会社概要

社長挨拶

「真心」のこもった技術・製品の提供で、
成功への道を拓く。豊かな未来を創る。

どうすれば、お客様の満足度を、より一層向上できるか

製品の最適な組み合わせ提案や技術提供のほか、すべてをまとめ上げる総合的な対応が必要となるのはもちろん、
何より大切なことは、それを相手先の心うちを深く理解できる「真心」と、
社会やお客様などに対する「感謝」の気持ちを持って行うことです。

鹿島通商は、1963年(昭和38年)の創業以来、油圧関連を中心に国内外の優れた技術や製品を扱うと同時に、
他に先駆けて自社内に技術・製造部門を設置。技術的な裏付けを持ちながら、
お客様とメーカーを結ぶ技術商社として、数々のプロジェクトに取り組み、厚い信頼を得てきました。

これからも「真心」と「感謝」の気持ちで応えるカシマイズムを胸に、よりよい製品の提供・提案や技術開発を通じて、
お客様の満足と豊かな社会の創造に貢献したいと願っています。

代表取締役社長

熱田 久朗

スローガン

お客様のために真心を提供し、満足していただこう。

企業理念

5つの感謝と責任
  1. 社会への感謝と責任
  2. 販売先への感謝と責任
  3. 仕入先への感謝と責任
  4. 資本提供者(株主、銀行)への感謝と責任
  5. 会社の構成員への感謝と責任

会社概要

沿革

1963年
油圧機器、空気圧機器、工作機械の販売を開始
1965年
技術部門設立
1967年
豊興工業株式会社の筆頭商社になる。
(※)現:株式会社ジェイテクトフルードパワーシステムに社名変更
1968年
製造部門を独立、鹿島技研工業株式会社を設立
1973年
業務拡張により日立営業所、大阪営業所開設
1975年
栃木に鹿島技研工業株式会社新工場落成
北関東営業所開設
1980年
YORK INDUSTRIES,INC.と技術提携を行い、ベアロックの国内独占製造及び販売権を取得
1988年
自社特許製品、KBLを開発、販売開始
1989年
Helac Corporation と契約を結び、ロータリーアクチュエータの日本国内総発売元となる
※現在、販売は他社にて行っております(2024年時点)
1996年
攪拌脱泡装置の販売開始(株式会社シンキー製)
2012年
本社移転
2013年
創業50周年を迎える
2023年
創業60周年を迎える